青少年環境保護法?

2002年4月11日
最近ネットで『青少年環境保護法』が話題になってたんで調べて見た。
そしたら、大体『青少年に害のある物を罰する。』という内容らしい。
で。騒がれてる問題点としては。
?基準が曖昧。(というか不明。)
?どこからどこまでが有害というのが無い。全く。
?対象は無差別。(参考元の言葉を借りるとノンジャンル)
?それを判断するのが政治家もしくはPTA(間違ってるかも)

つまり、下手に利用されたら
『何にでも(誰にでも)処罰の対象にできる』
これは恐いです。なぜならば、誰かが「有害だ!」と騒げば
有害指定になっちゃうので。
たとえばこの文章だって
「青少年に政治への猜疑心を植え付ける恐れがある、よって有罪。」
とか、なりかねないですし。
なにより↑の理屈でいったらコミケが消える可能性あるし。

で。なんで今頃日記に書くのかと言うと。
自民党が強行採決に持っていこうとしているらしいので。
今回はどたんばで中止されたらしいのですが・・。
先行き不安です・・。

今日の日記はコレでおしまい。


秘密メモ・・朔夜さんへ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索